クリニックブログ

2023.05.20更新

五月病という言葉を聞いたことありますか?

四月は入学や就職、異動などの新生活がスタートする人が多い時期です。
このような環境変化に伴い、慣れない生活を送る中で知らず知らずのうちにストレスをためてしまうことがあります。
張り切って新生活を送り、環境変化に適応しようと無理をしてしまうことも多いでしょう。

そして五月の連休を機に緊張していた糸が切れ、心身の不調が表れることがあります。
これを五月病と呼びます。

症状としては、なんとなく怠い、やる気が出ない、疲れやすい、眠れた感じがしない、悲観的な考えになる、不安が強い、食欲不振、めまい、頭痛などの心と体の症状が表れます。

五月病が医学的用語ではありません。
この時期に環境変化があった方に多いため五月病と呼ばれています。
・入学や就職
・人事異動や転勤
・新しい仕事や責任が増えた
・人間関係の変化
このような変化はありませんでしたか?

また、誰もが五月病になる可能性がありますが、特に注意が必要な方は、
・真面目で責任感がある
・一人で抱え込みがち
・完璧主義
・気を使いすぎる
ような方です。

長引くとうつ病にまで進んでしまうことがあるため、心当たりがある方はストレッサーから離れ休息をとる時間を意識するとともに、心療内科・精神科に相談することも大事になります。

この程度で受診していいのか、もっと頑張れるはず、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、早期の対応で症状の悪化を防ぐことも可能です。
受診は勇気が必要なことと思いますが、心当たりある方は当院へご相談ください。

 

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

最近のブログ記事

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

Jメンタル五反田駅前クリニックまで、まずはお気軽にお問い合わせください。

Sample document