パニック障害

パニック障害

パニック障害とは、「パニック発作」「予期不安」を主な症状とする、誰にでもかかる可能性のある病気です。 そして、発作を恐れるあまりに、人ごみを避けたり、一人で外出できなかったりといった「広場恐怖」や、うつ状態を併発することもあります。

パニック発作」とは、「思いがけない時に突然生じる、動悸や息切れ、強い不安を伴う発作」を言います。パニック発作は、パニック障害の中心となる症状です。

突然、激しい不安とともに、動悸や息切れ、呼吸困難、発汗、めまい、吐き気といった、様々な身体の症状が、何回も繰り返し起こります。発作が生じると、「このまま死んでしまうのではないか」という程の苦しみと不安に襲われ、個人差はありますが、大抵は10分以内にピークに達し、5~20分ほど続きます。

次の 13 項目のうち、4つ以上が同時に起こった時 、「パニック発作」である可能性が考えられます。

1 動機、心気亢進。
2 発汗。特に、手に汗をかくことが多い。
3 身体の震え。特に、手の震えが一番多い。
4 息切れ、息苦しさ。
5 窒息しそうな感覚。
6 胸の痛み、または、胸部の不快感。
7 吐き気、または、腹部の不快感。
8 めまい、または、気が遠くなる感じ。
9 「自分手足が自分のもののように感じられない」離人症上。
10「このまま気が狂うのではないか」という恐怖感。
11「このまま死んでしまうのではないか」という恐怖感。
12 皮膚の異常感覚。
13 身体全体の皮膚が冷たいか、または、熱くなる感じ。

パニック発作を繰り返しているうちに、予期不安を常に感じるようになります。そして、この予期不安により、毎日の生活に大きな妨げが生じてくることもあるのです。

パニック障害は、予期不安や広場恐怖によるストレスや、疾患の遷延化によって、うつ状態に見舞われる方も少なくはありません(二次的うつ)うつ病を合併症として引き起こしてしまう割合は高いと言えるでしょう。

パニック障害の原因となっているストレスに気がつかないまま、発症している例も見られます。
慢性化させてしまう前に、早めにきちんと受診することが大切です。

ご予約・ご相談はお気軽に

Jメンタル五反田駅前クリニックまで、まずはお気軽にお問い合わせください。

Sample document