休暇の過ごし方と仕事はじめについて【五反田駅からすぐの品川区の心療内科・J メンタル五反田駅前クリニック】
2025.01.08更新
謹賀新年、明けましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様の御多幸をクリニックスタッフ一同御祈念申し上げます。
1/8月曜日から仕事始めという方が多くいらっしゃったと思います。
今年は年末年始の連休が長かった人も多くいたと思いますし、
「年明けにきちんと仕事に行けるだろうか?」という不安感をもった方もいらしゃったのではないでしょうか。
その理由として、
「年末年始で生活リズムが乱れてしまった」「年末年始に気持ちが上手にリフレッシュできなかった」
といったようなものがあり、
そのことが気になって頭から離れなくなってしまい、不安のネガティブループに陥ってしまう…という方も少なくはありません。
そういった方へ、今後の対策を幾つか挙げさせて頂きます。
・1日前からの修正でも大丈夫です。
中長期休暇の最終日は、生活リズム、特に起床就寝の時間を整えることに注力してみましょう。
・家に籠っていることで、不安感がより一層募ってしまうことがあります。気軽な気持ちで、外出をしてみましょう。
近所を一周してみるだけでも構いません。
・もし「気持ちがリフレッシュできなかった」と思う場合は、「身体は充分に休ませることができた」と考えてみましょう。
中長期休暇を「じっくりと身体を休息させた期間」として捉えてみてはどうでしょうか。
私たちが日ごろ、コツコツと積み重ねてきた「生活パターン」は、そう簡単には離れてはいきません。
余り先のことを心配せずに、ゆったりとした気持ちで過ごしてみて下さい。
職場にもどればきっと、その職場の雰囲気が、自然とあなたの普段のペースを思い起こさせてくれることでしょう。
*****
当院は東京の品川区にある心療内科・精神科クリニックです。
西洋薬だけに頼らない根本治療を目指し、漢方薬、カウンセリング、ヨガ、ヒーリングアート、栄養カウンセリングなどで各専門家がサポートいたします。
お気軽にお問合せください。
Jメンタル五反田駅前クリニック
住所:東京都品川区西五反田2-5-2 五反田東幸ビル7F
電話番号:03-3491-7773
投稿者: