クリニックブログ

2023.02.17更新

先週の金曜日もリワークのヨガが開催されました。

東京では大雪注意報が出され寒さもピークの中でしたが、

多くの方にお集まりいただきました。

 

前回に引き続き、参加者さまの変化について紹介させていただきます。

(ご本人の許可を取っています)

 

以前、参加されていた方のお話です。

その方は初めてクラスに参加された時に体が硬く、前屈などできない状態でした。

しかし、毎回休まず参加している内に身体が変化していきました。

そして、誰よりも前屈が上手になり、ついには床に手が届く程なりました。

 

瞑想も好きな方だったので、ご自宅で瞑想やヨガのポーズ(アーサナ)も行うようになり、

どんどん上達していきました。

 

瞑想を続けていく内に、さらなる変化が生じました。

以前は一つの作業しかできなかったのに、同時にいくつもの作業ができるように進化していきました。

このお陰で、料理も時短できるようになり、仕事もテキパキこなすことができるようになったと話されます。

これはまさに、リワークのヨガが日常生活に活かされている例だなと思い感動しました。

 

ヨガ

 

このように、一度ヨガのクラスに参加することで意識が変わり、その後のご本人の努力によって

リワークを卒業されてもその方の人生に良い影響が続いている場合も多いようです。

 

興味のある方はぜひ、当院のリワークにご参加されてみてはいかがでしょうか?

 

Presented by Jメンタル五反田駅前クリニック(精神科・心療内科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2023.02.06更新

前回は大根の葉っぱを使った自家製入浴剤の作り方をご紹介しました。

今回は「どくだみ湯」の薬効について、ご紹介いたしますflower2

どくだみ

どくだみを湯船に入れると、冷え症生理不順に効果があると言われています。

また、ニキビ吹き出ものあせもといった肌のトラブルを改善します!

どくだみの花が咲く5~6月に、株を根っこごと掘り出し

流水で泥やごみなどをよく洗い落とします。

次に、細かく刻んで、ざるなどに入れ、風通しの良い所で日干しにします。

日が落ちる前に取り込み、翌日また日なたに出す……という方法で、3日ほど干してください。

取りこむのを忘れててしまったり、長く干しすぎたりすると、

薬効が落ちてしまいますので、ご注意下さい!!!

Presented by Jメンタル五反田駅前クリニック(精神科・心療内科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2023.01.13更新

本日もリワークの金曜ヨガが開催されました。

参加者の皆さまは元気いっぱいヨガを楽しんでおられました。 

講師側からも参加者さま同士からも、

回を重ねるごとに皆さまの心と体に変化が生じているのがよく分かります。

ここでご本人の許可を取り、参加者さまの変化について紹介させていただきます。

 

以前、参加されていた方のお話です。

その方は初めてクラスに参加された時に片足立ちなど、バランスのポーズが非常に難しい様子でした。

原因を確認してみますと、外反母趾があったのです。

そこで、五本指ソックスなどを利用して足の5本の指をしっかり使いながら生活するようアドバイスしました。

早速、五本指ソックスを活用し、履物をかえたりと努力されていました。

すると、ヨガのクラスを継続参加されて、回を重ねるごとにバランス力が改善してきました。

復職による卒業の際には、見違えるほどにバランス力と体幹、精神の安定性が改善されていたのが印象的でした。

 

ヨガ

 

このように、ヨガの場合は数回参加されただけでも変化が見られますが、

やはり毎回継続して参加されている方の変化は著しいです。

まさに、「継続は力なりですね」!!!

 

 

興味のある方はぜひ、当院のリワークにご参加されてみてはいかがでしょうか?

 

Presented by Jメンタル五反田駅前クリニック(精神科・心療内科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2023.01.13更新

今回は、「冷え性」の方ににおすすめの漢方薬をご紹介いたします。

冷え

冷え性で、かつ貧血気味といった方にイチオシの漢方薬は、

「当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)」

と呼ばれる漢方薬です。

この漢方薬は、手足の冷えの回復はもちろんのこと、

月経困難や月経不順、肩こり・頭痛・めまい、疲労解消にも効果があるとされています。

冷え性は冬場だけの病気ではなく、患者様の中には、「夏場でも冷えて仕方ない」と仰る方は少なくありません。

まずは、お気軽に当クリニックのような漢方内科に、ぜひお問い合わせください。

 

Presented by Jメンタル五反田駅前クリニック(精神科・心療内科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2022.12.28更新

そろそろ今年も終わりに近づいていますね。

皆様の今年1年間はいかがでしたか?

年末に向けて大掃除している方もいらっしゃると思います。

心の大掃除をするために、今年「良かったこと」を振り返ってみませんか?

 

まじめな方ほど一生懸命ダメだったことを振り返り、過度に反省して落ち込んだり、

やる気がなくなってしまうことがあります。

良かったことを振り返ることは自尊心の低い方には難しい課題ですが、

とても重要な取り組みになります。

 

リワークの金曜ヨガでは、クラスの最後に振り返りをしていますが、

その際、どんなに些細なことでも「良かったこと」を振り返るように練習していただいています。

皆さん始めは難しい様子を見せますが、だんだんコツをつかむと前向きに成長する循環が生まれてきています。

 

お気に入りのノートに、今日できたことを一行日記のように書いていくのもステキですね。

ぜひ、1日1回は自分と向き合い褒める時間を持ちましょう。

 

何事も訓練が重要ですので、「〇〇がダメだった」ではなく、「△△は良かった!」と

「良かった」を口癖にして、前向きに前進していきましょう☆

 

日記

 

 Presented by. J メンタル五反田駅前クリニック(心療内科・精神科・漢方内科)

 

 

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2022.12.21更新

12月も半ば過ぎ、いよいよ2022年の終わりを感じる時期となりました。
3年ぶりに人出が増えている街中が懐かしい気持ちにもさせてくれます。

 

さて、皆様の中にはこの一年、どんな一年だったか振り返る方がいらっしゃると思います。
そこで今回は、一年を振り返るときに役立つ「スモールステップ」という考え方を紹介したいと思います。

 

スモールステップとは、目標(行動)を細かく分け、小さな目標から達成していくことで最終的な目標にたどり着く、という行動療法の考え方です。

例えば、漢字をパーフェクトに習得する、という目標はとてもハードルが高く感じられます。
学校教育では目標をわけ、小学校1年生で学ぶ漢字、2年生で学ぶ漢字、と段階的にわけられていますよね。
漢字でいえば一文字、一文字習得することが細かい目標になるかと思います。
このように段階的に学習することがスモールステップです。

 

 

目標達成までに時間がかかるときや難しい目標を達成しようとするときに課題となるのがモチベーションの維持です。
スモールステップでは目標を細かく分けるので、小さな目標の達成感を味わうことができ、自己肯定感UPに繋がります。
また、行動を細かく分けることで改善点がみつけやすくなるメリットもあります。

 

このスモールステップの考え方ができていない方は意外と多くいらっしゃいます。

 

仕事+育児+家事で忙しくつらいと感じている方、いらっしゃいませんか?
あの人のように仕事ができないと自分を責めている方、いらっしゃいませんか?
身体がだるくて起きられない・・と苦しんでいる方、いらっしゃいませんか?

 

様々なお悩みがあるかと思います。
結果としてできなくても、細かく目標を分けて考えれば、何か一つはできていることはないでしょうか?

 

もしこの一年の自分を振り返る機会を作れる方は、ご自身の行動を細かく分けて考えてみてください。
小さいと思うことでも「できた」とあえて考えてみましょう。
いつもより5分早く起きれた!朝電車に乗れた!定刻に出勤できた!無事に仕事を終えられた!
こんなことできたっていえないと思うことでもOKです。まずはスモールステップの考え方を用いて一年間の自分を沢山褒めてあげましょう。

 

そしてこのブログを見てくださっている方は、ご自身の体調に向き合っているからこそ当院のブログに目を通してくださっているのだと思います。
まずはその行動を褒めてあげてくださいね。

 

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2022.12.02更新

正月

【 年末年始のお休みについて 】

Jメンタル五反田駅前クリニックの2022年年末年始のお休みについてお知らせをいたします。

 

☆2022/12/29(木) 午前のみの診察・リワーク

☆2022/12/30(金)~2023/1/4(水) 休診

 

ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

Presented by Jメンタル五反田駅前クリニック(精神科・心療内科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2022.11.11更新

皆さま、こんばんは。

前回の続きで「秋太り」対策のポイントについて具体的にお話します。

 

食べ過ぎない為の対策は以下の通りです。

 

ご飯・パン・麺(炭水化物)は、「毎食グーサイズ」に制限する

 

21時以降の夜遅い日は、ご飯・パン・麺を夕方早めに食べて夜は抜くようにする(分食)

 

芋・栗・カボチャは炭水化物と同じなので、野菜と捉えない

(例:ポテトサラダはサラダでも太りやすいメニューです)

 

・揚げ物、果物、スイーツ、お菓子など高カロリー、高脂質、高糖質の食品を食べたら、

 夕飯のご飯を減らすか抜いて調整する

 

タンパク質(肉・魚・卵・大豆)を抜くと、お腹が減り易くなるので

 「毎食、手のひら1枚分」しっかり食べるようにする

 

甘い物や白いご飯や白いパンは控える
(これらは糖の吸収が早く血糖値を上げやすいので、単体だとお腹を減らしやすい)

 

・どうしてもお腹が空いたら、ノンシュガーのガムやおしゃぶり昆布を食べるか、

 その場でダッシュや水を飲むなどの刺激を加えて回避する

 

1日230kcal減らすと、1カ月で1kg体重が減る

 

 大盛

 

とはいえ、美味しい物を美味しく食べることは元気な証拠なので、個人的には大賛成です。

どうしても困った時には、上記の「秋太り対策」を参考に体重コントロールしてみましょう。

 

Presented by. J メンタル五反田駅前クリニック(心療内科・精神科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2022.10.28更新

皆さま、こんばんは。

長かったコロナにもようやく落ち着きが出てきて、身の回りにも旅行を解禁している方がチラホラいらっしゃいますね。

新米や果物、芋・栗・カボチャの美味しい季節を迎え、食欲の秋を満喫していますか?

 

秋の食べ物

 

今回は「秋太り」対策のポイントについてお話致します。

秋になると、夏の疲れや食欲低下を取り戻す為、冬に向けてのエネルギー貯蓄(冬眠対策?)をする為に、

炭水化物や糖質の多い食べ物を食べる量が増える傾向があります。

『新米が美味しくて・・果物を頂いたので・・何を食べても美味しくて・・つい・・』と言って、

2~3kg体重増加してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、待ってください!!この先には年末年始のイベントが控えています。

一般的に、クリスマスやお正月、忘年会、新年会等でも2~3kg体重増加してしまう傾向があります。

そこで、今のうちに減量しながら体重コントロールできる体を作っておきましょう。

減量の基本は、炭水化物や糖質、脂質の制限にあります。これらはエネルギー源なので、

まったくゼロでは疲労や便秘、体調不良へとつながってしまいます。

ですが、摂り過ぎてしまうと皮下脂肪や内臓脂肪に変わって体内へ溜め込まれてしまうのです。

ですから、食べ過ぎには十分な注意が必要です。

次回、食べ過ぎない為のポイントをお伝えします。

「秋太り対策②」へつづく・・・ 

 

Presented by. J メンタル五反田駅前クリニック(心療内科・精神科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

2022.10.21更新

今回は、身近にある素材を使った、温め効果のある入浴剤をご紹介いたします。
まずは、大根の葉っぱで作る入浴剤です!

冷え症の方に特にお勧めしたいのが、「干葉湯(ひばゆ)」です。
干葉(ひば)とは、大根の葉っぱを干した物のことを呼びます。
大根は、生のままでは、漢方でいう「」の性質を持っていますが、
干すと、身体を温める「」に変わります。
これは食べる場合だけでなく、外用の場合も同じで、
干した大根の葉入浴剤として用いれば、身体を芯から温めてくれるのです!

大根の葉っぱは、よく水洗いをしてから、日当たりの良い場所に吊るし、
カラカラに乾燥させてから入浴剤としてお使い下さい!

入浴


Presented by Jメンタル五反田駅前クリニック(精神科・心療内科・漢方内科)

投稿者: 医療法人社団ヘルメス会Jメンタル五反田駅前クリニック

前へ 前へ

entryの検索

カテゴリ

ご予約・ご相談はお気軽に

Jメンタル五反田駅前クリニックまで、まずはお気軽にお問い合わせください。

Sample document